本システムでは、JavaScriptを利用しています。JavaScriptを有効に設定してからご利用ください。
納入事例
吹田市総合防災センター(DRC Suita) 研修室A
市の災害活動拠点も担う吹田市総合防災センター、研修室は多目的に活用 2024年
オープン:2024年4月 席数:170
慶應義塾志木高等学校 光彩館 多目的ホール
待望の多目的ホールが新設された光彩館 2023年12月、慶應義塾志木高等学校の
オープン:2023年12月 席数:133
北見赤十字病院 北館 多目的ホール「ミント」
オホーツク圏の医療を担う病院ならではの多目的ホール 北見赤十字病院は、北海道北
オープン:2016年3月 席数:154
那覇市ともかぜ振興会館 多目的ホール
地域利用から保健センターまで、幅広く稼働する多目的ホール 2020年8月、旧那
オープン:2020年8月 席数:270
資生堂グローバルイノベーションセンター S/ PARK S/ PARK Hall
都市型オープンラボに、セミナーから新製品発表会までマルチに使えるホールを 20
オープン:2019年4月 席数:413
岡山放送 KURUN HALL
新しい情報発信の場 岡山放送は岡山県と香川県をサービスエリアとするテレビ局で、
オープン:2021年7月 席数:104
奈良県コンベンションセンター 天平ホール
多目的に活用できる「天平ホール」 奈良公園と平城宮跡の間に位置する奈良県コンベ
オープン:2020年4月 席数:484
横浜インターナショナルスクール 講堂
歴史ある横浜インターナショナルスクールの新キャンパス 日本初のインターナショナ
オープン:2022年1月 席数:411
浜松修学舎 中学校・高等学校 3号館 音楽ホール
創立90周年を迎えた浜松修学舎に新校舎が建設 浜松修学舎は、グローバル化とIT
竣工:2020年2月 席数:128
岩美町中央公民館 いわみんホール
生まれ変わった岩美町中央公民館に誕生した「いわみんホール」 岩美町中央公民館が
オープン:2019年10月 席数:340
女川町生涯学習センター ホール
被災した女川町に、町民待望の庁舎一体型の生涯学習センターが誕生 東日本大震災時
オープン:2018年10月 席数:280
長野原町役場・住民総合センター“@長野原” 大ホール
住民で賑わう新たな庁舎と住民総合センター 長野原町の旧庁舎は1929年に竣工し
竣工:2018年12月 席数:280
日立製作所 中央研究所 協創棟 日立馬場記念ホール
収納式テーブルを備えたゆとりある客席 ホールの客席は、電動で展開・収納できる移
竣工:2019年1月 席数:250
陸前高田市コミュニティホール シンガポールホール
シンガポールからの支援によって建設された「陸前高田市コミュニティホール」東日本大
オープン:2015年5月 席数:330