劇場・コンサートホール(80件)
演劇やミュージカル、クラシックコンサート、バレエ、オペラなどが上演される文化芸術の発信拠点です。地域の市区町村ホールから、世界に誇る文化芸術の殿堂まで、大中小様々な文化ホールをご紹介します。
絞り込み検索
くれ絆ホール
オープン : 2016.3
戦艦大和のまち、広島県呉市。2016年1月、新庁舎が竣工しました。市民ホール棟に設けられた「くれ絆ホール」は、劇場形式時に624人、平戸間形式時には750人を収容できる、多 …
新潟市秋葉区文化会館 ホール
オープン : 2013.9
2013年9月、秋葉区の新たな地域文化の創造と地域交流と活性化を目指して、新潟市秋葉区文化会館がオープンしました。新津丘陵を回る遊歩道を思わせる建築は、新居千秋氏の設 …
すみだトリフォニーホール 大ホール(リニューアル)
リニューアル : 2014.3
東京都墨田区の錦糸町駅前に佇む、すみだトリフォニーホール。施設の中で中心的な存在の大ホールは、クラシック音楽の演奏を主目的としてつくられました。1,801席の客席は三 …
長野市芸術館 リサイタルホール
オープン : 2016.5
長野市芸術館は、2016年5月にオープンしました。クラシックを中心とした音楽専用ホールのリサイタルホールは、293席。長野市芸術館(Nagano City Arts Center)の略である「 …
長野市芸術館 メインホール
オープン : 2016.5
2016年5月にオープンした、長野市芸術館。世界で活躍する建築家・槇文彦氏が設計を手がけ、長野市から日本国内、そして世界へと文化芸術を発信する拠点地として、長野県内外 …
東広島芸術文化ホール「くらら」 大ホール
竣工 : 2015.11
東広島芸術文化ホールは、演奏・鑑賞両面の環境充実を図って、2016年4月にオープンしました。施設の愛称「くらら」は、ホールが日本酒の銘醸地として有名な酒都・西条にある …
国立文楽劇場 小ホール(リニューアル)
竣工 : 2015.12
2015年12月、国立文楽劇場の客席全面リニューアルが終了し、新たな春の訪れを迎えています。日本で4番目の国立劇場として、1984年に開館した国立文楽劇場。大・小2つの劇場 …
国立文楽劇場 文楽劇場(リニューアル)
竣工 : 2016.1
2016年1月、国立文楽劇場がリニューアルオープンしました。客席の全面改修を終え、新たな春を迎えています。国立文楽劇場は、日本で4番目の国立劇場として1984年に開館しま …
揖斐川町地域交流センター「はなもも」 ホール
竣工 : 2015.9
2015年9月、揖斐川町地域交流センターが竣工しました。ホールや会議室、調理室など、町民の交流を深めることができる居室が整備されています。コトブキシーティングでは、ホ …
富山県民会館(リニューアル) ホール
オープン : 2015.3
1964年の開館以来、富山県の芸術文化振興の拠点として、そして市中心部のランドマークとして親しまれてきた富山県民会館。老朽化や耐震性の不足が懸念され、約1年をかけてリ …
彩の国さいたま芸術劇場 映像ホール
竣工 : 2014.10
2014年に開館20周年を迎えた、彩の国さいたま芸術劇場。優れた芸術文化を身近に感じることができる機会を創り、埼玉県民の芸術文化活動を支援することで、「真の豊かさ」「 …
彩の国さいたま芸術劇場 小ホール
竣工 : 2014.10
彩の国さいたま芸術劇場は、1994年10月に開館した、舞台芸術施設です。優れた芸術文化を身近に感じることができる機会を創り、埼玉県民の芸術文化活動を支援することで、「 …
彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール
竣工 : 2014.10
1994年10月に開館した、彩の国さいたま芸術劇場。優れた芸術文化を身近に感じることができる機会を創り、埼玉県民の芸術文化活動を支援することで、「真の豊かさ」「ゆとり …
彩の国さいたま芸術劇場 大ホール
竣工 : 2014.10
彩の国さいたま芸術劇場は、1994年10月に開館しました。優れた芸術文化を身近に感じることができる機会を創り、埼玉県民の芸術文化活動を支援することで、「真の豊かさ」「 …
嘉島町民会館 ホール「アクア」
オープン : 2014.3
「嘉島町における文化活動の拠点」を目標に掲げた嘉島町民会館が、2014年3月、開館しました。コトブキシーティングでは、同ホールに502席を納入しました。納入された劇場イ …