最新のお知らせ
2019.4.19トピックスを更新 劇場のバリアフリー、快適な「座る」「立つ」を実現できる客席づくり
劇場・ホールには、舞台芸術鑑賞を楽しむため、多くの人が集います。演劇やミュージカル、オペラやバレエ、クラシックコンサートなど、演目や内容によって来場者の性別や年 … つづきを読む
2019.4.16納入事例を更新 関西大学 千里山キャンパス 東体育館 アリーナ
豊かなキャンパスで新たな歴史を刻む関西大学東体育館は、「する」「観る」を両立した大学アリーナ関西大学は、3万人以上もの学生が通う関西屈指の総合大学です。六つあるキ … つづきを読む
2019.4.12トピックスを更新 教員目線で考える、新しい学びの空間「レクチャーシアター」の可能性
レクチャーシアターとは、インタラクティブなコミュニケーションを意識した、新しい学びの空間です。グループワークやディスカッションを通して知識を深めるアクティブラー … つづきを読む
2019.4.10納入事例を更新 ポレポレシネマズいわき小名浜
地元密着型の映画館が手掛ける新たなシネコン、ポレポレシネマズいわき小名浜イオンモールいわき小名浜の4階に、シネマコンプレックス「ポレポレシネマズいわき小名浜」がオ … つづきを読む
2019.4.9納入事例を更新 キャビン&カプセルホテル J-SHIP大阪難波
本社ビルの一部をコンバージョンし、カプセルホテルの運営へ初参戦2018年2月、カプセルホテル発祥の地・大阪府に、新たなカプセルホテルがオープンしました。JR難波駅から徒 … つづきを読む
2019.4.5講義机イスの特設サイトがオープンしました
… つづきを読む
2019.4.5トピックスを更新 客席や空間の使い方を柔軟に変える、新しい講堂・ホールの創り方
01新たなキャンパスのホールは、3種のイスで多目的空間に変化立正中学校・高等学校 馬込キャンパス行学ホール立正大学付属立正中学校・高等学校は、2013年春、より充実した … つづきを読む
2019.4.2納入事例を更新 鹿児島大学 郡元キャンパス 71号講義室(リニューアル)
困難な課題に挑む学生を支援する鹿児島大学、アクティブラーニングも推奨鹿児島大学は「進取の気風にあふれる総合大学」を目指し、1949年に鹿児島県鹿児島市に設立された国 … つづきを読む
2019.3.26納入事例を更新 アップリンク吉祥寺パルコ
住みたい街ランキングに輝く吉祥寺にミニシアターコンプレックスが誕生2018年12月、東京・吉祥寺パルコの地下2階に映画館「アップリンク吉祥寺パルコ」がオープンしました。 … つづきを読む
2019.3.19納入事例を更新 崇城大学 SoLA SoLAホール
実践教育を通じてプロを育てる「崇城大学」崇城大学の前身は、1965年に学校法人君が淵学園が設立した、熊本工業短期大学です。その後、4年制の熊本工業大学となり、電気・電 … つづきを読む