最新のお知らせ
2018.6.28納入事例を更新 レベルファイブスタジアム(東平尾公園博多の森球技場)(リニューアル)
ラグビーワールドカップ2019に向けての大規模改修を実施したレベルファイブスタジアムレベルファイブスタジアムは、ユニバーシアード福岡大会のサッカー会場として、1995年 … つづきを読む
2018.6.26納入事例を更新 岩手教育会館 多目的ホール
「盛岡市景観計画」を実現した、三代目となる岩手教育会館1936年、東に盛岡城跡公園、西に岩手の秀峰を望む場所に誕生した、初代・岩手教育会館。木造2階建の重厚で上品なド … つづきを読む
2018.6.21納入事例を更新 ボートレース大村
新たなボートレースへと出航! 新築のメインスタンドは帆船をイメージ2015年3月、全面改修を行っていたボートレース大村で、新たなメインスタンドがオープンしました。ファ … つづきを読む
2018.6.20納入事例を更新 Bunkamura オーチャードホール(リニューアル)
やがて開館30周年を迎える「Bunkamura」平成の幕開けとなった1989年、日本初の大型複合文化施設として「Bunkamura」は誕生しました。クラシックコンサートの開催を主目的と … つづきを読む
2018.6.15トピックスを更新 トークイベント『好きな劇場 ニガテな劇場』~観客目線とプロ視点で“劇場”を語る~ を開催しました!中編
【前編】トークイベント『好きな劇場 ニガテな劇場』~観客目線とプロ視点で”劇場”を語る~を開催しました!第一部「観客目線で劇場を語る」では、あえて演目以外を中心に … つづきを読む
2018.6.14納入事例を更新 指宿総合体育館 アリーナ(リニューアル)
市民スポーツの場、開館38年目の大規模改修を実施1979年に竣工した指宿総合体育館は、錦江湾と温泉宿に囲まれた、潟山運動公園の中にあります。市民スポーツの場として長年 … つづきを読む
2018.6.12納入事例を更新 福岡工業大学 C棟 階段教室(地下ホール)(リニューアル)
高い技術や専門知識の習得を目指す、福岡工業大学福岡工業大学は、「情報」「環境」「モノづくり」の三分野を主体とした丁寧な教育の実践を目標に、社会に貢献できる人材の … つづきを読む
2018.6.7納入事例を更新 福岡工業大学 FITアリーナ(リニューアル)
サポート体制が整う福岡工業大学福岡市内から電車で約20分の場所に位置する福岡工業大学。広い敷地を有するキャンパスには、大学、短期大学、付属高校が一体となった環境の … つづきを読む
2018.6.6シンポジウム「アメリカ大学スポーツの実務者に学ぶアスレチックデパートメントの運営」を開催します[イベント]
6月26日(火)、大学スポーツに関するシンポジウムを開催いたします。アメリカNCAAのBIG10に加盟するミシガン州立大学アスレチックデパートメントのPaul Schager氏(Execut … つづきを読む
2018.6.4納入事例特集 女性の活躍推進を担い、応援する女子大学伝統ある講堂・ホールのリニューアルで新たな歴史のスタートを
女性の雇用を推進することを義務づけた「女性活躍推進法」の施行により、女性の高等教育を担う女子大学では、学生である女性たちが社会に出てからよりいっそう活躍できるよ … つづきを読む